|
スロ音 Vol.2 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 聴いた瞬間「わかってるなぁ!」と思わせるCDです。
これはメーカー発の単なる音源集ではありません。
各所に打ち手を満足させる演出があります。
育ちのBGMなんて最終JAC中に
私、思わず「きゃ?」と叫んでしまいました。臨場感抜群です。
中でも私が満点をあげたいのが、ハローサンタBGM。もちろん白7!
「キラリン♪ トナカイ トナカイ・・・」もきちんと入っています。
ニクい演出といえば、他にも雷蔵伝や巨人3のラストとか、
麻雀物語の最終JACとか・・・わかってますよ!ほんと。
|
スロ音(1) 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:6 収録ラインナップはマニアは垂涎モノではなかったでしょうか。 ただ、かなり前からCDが出ている吉宗はハッキリ言って不要でしょう。 その分他の収録曲や収録時間を増やして欲しかったというのが本音です。 一部音質に問題がある曲もありますが、次回アルバムに期待を込めて星3つです |
レッスルエンジェルス オリジナル・ファイティング・ストーリー 価格: 2,854円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 確かに、レッスルエンジェルスのゲーム世界との矛盾は多々あります。
しかし、武藤めぐみの成長物語として気軽に捉えれば、すごく面白いです。
私は武藤めぐみがスカウトされる部分のドラマが好きです。
自分の胸にも希望が湧いてくる気分になれます。
ドラマの中で武藤めぐみが、プロレスファンならみんな知っているような、
有名な台詞を言うところがあります。
初めて聴いた時にはびっくりしました。
そして、ニヤリとしてしまいました。
主役の武藤めぐみには、思わず感情移入してしまいました。
|
|
|
|
|
|
|
Flash3Dコンテンツ制作のためのPapervision3D入門 (XK BOOKS for developers) 価格: 3,675円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 実案件でPapervision3Dを使うことがあるので購入しました。これまでに和書/洋書でPapervision3Dについての解説が掲載されている本はすべて持っていますが、この本が一番体系的に情報がまとまっていて使いやすいです。ページもすべてカラーで、ソースコードも読みやすい。
文章と図版、ソースコードの引用による解説が、簡潔なのに丁寧で分かりやすいので、すんなりと頭に入ってきてどんどん読み進められますが、かといって内容がさらっとしているわけではなく、非常に充実しています。Papervision3Dの機能が網羅されているので、基本を理解した後もリファレンスとして使うことができると |
機神幻想ルーンマスカー 価格: 840円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 復刊おめでとうプラスリマスター版第二部連載ということで。
なんらかの加筆やおまけページなどがあれば☆x5だったけど、今回はそういうのなし。表紙は多分描きおろし。見る人が見ればラーゼフォン以降の絵だとわかると思う。中身とは描かれた時期が違うので、可能であれば中身の絵を見てから購入判断するが吉。
加えて言われているように紙質が低下している。かつての富士見版はもうちょっと値段が高かったけど。そういうわけで、☆x3。
リマスター第二部の連載は、単行本(昔のも今回のも中身は同じ)とつながるもので、総集編[1]に加筆されたものと思われる。富士見版で予告されていた2巻の |